生活

家庭的保育 あんよ(ANYO) 保育室

保護者の就労などにより、児童の保育ができない時、家庭的保育(菊陽町認定)が、保護者に代わって保育します。

明るく 楽しく 元気よく
080-2770-6964

あんよの一日

「おはよう」から「さよなら」まで笑顔いっぱいの毎日を過ごします

時間 予定
8:30 登室受け入れ・視診(口頭連絡及び連絡帳確認)
検温・投薬確認・持ち物整理
自由遊び
9:30 排泄・朝のおやつ・朝の集まり
10:00 保育主活動
(お散歩・園外活動・製作等)
11:00 排泄・手洗い・昼食準備
昼食
着替え・自由遊び・絵本など
12:30 午睡の準備
午睡(5分から10分おきにSIDSチェック)
15:00 排泄・手洗い・おやつ
15:30 帰りの準備・自由遊び・健康状態確認
16:30 降室・保護者への連絡及び報告

あんよの一年

「春」から「冬」まで季節に応じた行事を取り入れて、心豊かな毎日をすごします。

行事
4月 保育室に慣れよう
筍皮むき
5月 芋苗植え体験
6月 室内遊びを楽しもう
7月 夏野菜の収穫
梅干・梅シロップ作り
8月 プール遊び
そうめん流し
9月 栗拾い
お祭りごっこ
10月 親子ふれあい会
ハロウィーン
11月 七五三
おはなし会
消防署見学
12月 クリスマス会
餅つき
1月 鏡開き
伝承遊び
2月 節分
パン作り
3月 ひな祭り
お別れ遠足
お別れランチ
都合により上記の行事ができない時もあります。
お子様の誕生日には誕生会&親子給食試食会を行います。
地域の方による絵本の読み聞かせ会を年に4回計画しています。
毎月1回避難訓練(火災、消火、地震、不審者)と、身体測定を行います。
食育として、子どもと一緒に旬の野菜を育てたり、収穫をしたりしています。

●緊急時の対応について
災害の発生や不審者の侵入などの不測の事態に備え、緊急時マニュアルを整えるとともに避難経路を確認し、定期的に避難訓練を実施します。